日焼け
2010-06-02
営業部の清水です。
今朝、天気予報で今日は紫外線が強いと言っていました
外には車の運転くらいしかでなっかたのですが、強力な紫外線を感じました
日焼止めは塗ったものの、少しひりひり。。。
現場の男の人たちは日焼止めなどせず、一日中外で働いています。
慣れもあるのでしょうが、すごすぎです
男女で肌のできが違うのでしょうか・・・?
でも男の人でも、年をとってからシミにはなりそうな・・・
とにかく、これからの季節、日焼止めが手放せないです。
晴れ間は好きだけど、太陽が憎らしいです
今朝、天気予報で今日は紫外線が強いと言っていました

外には車の運転くらいしかでなっかたのですが、強力な紫外線を感じました

日焼止めは塗ったものの、少しひりひり。。。

現場の男の人たちは日焼止めなどせず、一日中外で働いています。
慣れもあるのでしょうが、すごすぎです

男女で肌のできが違うのでしょうか・・・?
でも男の人でも、年をとってからシミにはなりそうな・・・

とにかく、これからの季節、日焼止めが手放せないです。
晴れ間は好きだけど、太陽が憎らしいです


雨です
2010-05-26
営業部の清水です。
昨夜、伊勢崎は雷雨と風で荒れてましたね。雷なんてこの時期に珍しいような気がします。
そして引き続き今日も雨です
まだ入梅前なのに、一日中よく降るものです。
沖縄はもう今月の8日に入梅したそうですが関東はあと1〜2週間ほどでしょうか。
さすが沖縄、早いです!
ところで昨日、太田の方からの剪定依頼で現地調査に行ってきました。
当社は初めてのお客様だったのですが、行ってみると私の実家の町内でした。
歩いて1〜2分ほどの距離で、それをお客様に話したら驚かれていました
世間は狭いですね〜!!
悪い事は出来ません。。。
ちなみに来週、剪定させていただくことになりました
話は変わり、HPのメニューにスタッフ個人Blogを追加しました。
社員一人一人のブログのページを設けてみました。
メインブログはこちらですが、個人Blogの方も更新しましたら、ぜひ閲覧ください
昨夜、伊勢崎は雷雨と風で荒れてましたね。雷なんてこの時期に珍しいような気がします。
そして引き続き今日も雨です

まだ入梅前なのに、一日中よく降るものです。
沖縄はもう今月の8日に入梅したそうですが関東はあと1〜2週間ほどでしょうか。
さすが沖縄、早いです!

ところで昨日、太田の方からの剪定依頼で現地調査に行ってきました。
当社は初めてのお客様だったのですが、行ってみると私の実家の町内でした。
歩いて1〜2分ほどの距離で、それをお客様に話したら驚かれていました

世間は狭いですね〜!!
悪い事は出来ません。。。

ちなみに来週、剪定させていただくことになりました

話は変わり、HPのメニューにスタッフ個人Blogを追加しました。
社員一人一人のブログのページを設けてみました。
メインブログはこちらですが、個人Blogの方も更新しましたら、ぜひ閲覧ください


2000
2010-05-21
営業部の清水です。
HPができてから約2ヶ月ちょっとたちました
ついにHPのカウンターが2000を超えました
訪れていただいた皆様ありがとうございます
これからもちょくちょく更新しつつ、コンテンツの内容も充実していけたらいいなぁと思います。
皆様これからも、ならはら園芸をよろしくお願いします
HPができてから約2ヶ月ちょっとたちました

ついにHPのカウンターが2000を超えました

訪れていただいた皆様ありがとうございます

これからもちょくちょく更新しつつ、コンテンツの内容も充実していけたらいいなぁと思います。
皆様これからも、ならはら園芸をよろしくお願いします


片付け(><)
2010-05-20
営業部の清水です。
最近、余念なく自宅の部屋の片付けに取り組んでいます。
とにかく今まで物が捨てられなかったため、荷造りに時間がかかっています
いる物、いらない物とスパスパと進めていきたいのですが、迷ったりしてしまい思うようには進まないものです。
これは一体、何ゴミなの?というような分別がわからないものもあったり・・・
それでも、やっと荷造りも終わりが見えてきたので、いらないものはフリマに出そうかなと考えてます
せっかく買ったものだし、捨てるのもったいないし・・・、ってこういうのが物が増える原因なんですね
これからは無駄な買い物は控えます
目指せモデルルーム
な勢いでがんばります。
身の丈に似合わず大きくですぎましたが、せめて三日以上はきれいなお部屋をキープできますように。。。
最近、余念なく自宅の部屋の片付けに取り組んでいます。
とにかく今まで物が捨てられなかったため、荷造りに時間がかかっています

いる物、いらない物とスパスパと進めていきたいのですが、迷ったりしてしまい思うようには進まないものです。
これは一体、何ゴミなの?というような分別がわからないものもあったり・・・
それでも、やっと荷造りも終わりが見えてきたので、いらないものはフリマに出そうかなと考えてます

せっかく買ったものだし、捨てるのもったいないし・・・、ってこういうのが物が増える原因なんですね

これからは無駄な買い物は控えます

目指せモデルルーム

身の丈に似合わず大きくですぎましたが、せめて三日以上はきれいなお部屋をキープできますように。。。

メダカ
2010-05-18
営業部の清水です。
昨日も今日も暑いです・・・
まだ夏前なのに、こんなんで乗りきれるのでしょうか
引っ越し先のアパートは南向きで日当たりバッチリです。
メダカを飼いたいのですが、夕方帰ってきたら、ゆであがってないか心配で飼えずにいます
メダカ・・・
仕方ないのでメダカのいる生活に夢を見つつ、会社のメダカの水槽に水を足してます。
最近、水が蒸発するのが早く、小さい金魚鉢なので1週間放置したら干上がってしまいそうなくらいです
日々陽射しが強くなっていくこの頃、夏本番に恐怖を感じつつ、室内でメダカに癒されCADに向き合ってます
早く図面が決まるといいなぁ。。。。。。。
昨日も今日も暑いです・・・

まだ夏前なのに、こんなんで乗りきれるのでしょうか

引っ越し先のアパートは南向きで日当たりバッチリです。
メダカを飼いたいのですが、夕方帰ってきたら、ゆであがってないか心配で飼えずにいます

メダカ・・・

仕方ないのでメダカのいる生活に夢を見つつ、会社のメダカの水槽に水を足してます。
最近、水が蒸発するのが早く、小さい金魚鉢なので1週間放置したら干上がってしまいそうなくらいです

日々陽射しが強くなっていくこの頃、夏本番に恐怖を感じつつ、室内でメダカに癒されCADに向き合ってます

早く図面が決まるといいなぁ。。。。。。。
